大福の戯言

4人の子育てと仕事の狭間で思うことや、日々の出来事などを記していきます。

冬のスポーツ!外は寒いです。それは、室内で行います。

ワタシ、スポーツ、しない


そう、スポーツは全くせずに生きてきたへたれママです。
唯一好きなのは水泳。
しかしそれも子育てをはじめてこのかた
10年以上、ひとりで泳ぐためのプールは行っていない。


ジョギングしよう、ジムに行こう
とか思ったときもあった。
でも結局次の日には
仕事して帰って子供迎えに行って家事やって寝落ちして…
忘れていく。


次の休みの日には、
たまってる系の家事(平日やりきれなかった洗濯や掃除)やって、ごはん食べさせて
子供を遊びに連れ出して、
髪切ったり爪切ったり宿題みたり
上履き洗いさせたり
お菓子作りを手伝ったり
友達と約束したかもーという子供のママさんと連絡とったり
なんやかんやしてるともう夕方で
はぅあ!また食事を作らねばぁ!!
という状態のため、
結局、子育てが落ち着くまでは
運動の時間も作れないかあーとあきらめてしまう。


ただ単に、私がやりたくないだけなのかもしれないが。


でも、加齢とともに
体力作りの重要性は確実に増してくるわけで。


先日、人間ドックの結果が届いた。
おおむねかわりなし。
要経過観察の箇所はそのまま経過観察やし。
唯一、気にしている血糖値あたりの数値が
若干高くなった。
コレステロールも。


そして思い立った。
なにかしよう。
なにがしかの運動を。
しかし、自分だけ出掛けるには
誰かに子供を預けることになる(特に二歳児)


パパに預けてもテレビ見せたままだったり
寝ていることもあるし
パパが機嫌悪かったり疲れている日はできないことになる。
あまり得策に思えない。


私の中で、継続可能な運動生活を考えると…
これしかない。
家の中の狭い空間で比較的短時間のうちに
体をほぐしある程度の運動量を確保できる、そう、


ラジオ体操だ!!


第一第二あわせて約6分で、
20~25キロカロリー消費するらしい。
仮に15分間やると、
早いペースのウォーキングと同じくらいの消費カロリーだそうな。
そいうえば、コロナ禍初期の頃
休校で運動不足になりそうだったから
毎日、子供たちにラジオ体操と
ハンドクラップダンスをやらせていたっけ。
私もできるだけやっていたような気がする。


こういうの、いつの間にかやらなくなるんだけど
せっかくなのでまた始めてみようと思います。
始める→なんとなくやらなくなる→必要性に気づく
→また始める
という、繰り返しで断続的に続けるスタイルぅー


今週のお題「冬のスポーツ」でした。


▪️▪️本日の我が家飯▪️▪️
(献立のネタにでもなればと書いてます)
・残り物ワンプレート
(肉、ポテト、ソーセージ、キャベツ、あんドーナツ、ライス)


~最後までお読みいただきありがとうございました~



↓ポチっと応援よろしければお願いいたします!
 
このエントリーをはてなブックマークに追加